七赤金星
一言で言うなら働き者で口が達者です。多芸多才で、すべてにおいて器用にこなします。さほどの努力もなく悦び事に恵まれる。人には厳しく己には甘いタイプです。

吉方位

◆北の方=健康運、子供運、愛情運の吉方位
◆北東の方=相続運 不動産運 変化運 貯蓄運の吉方位
◆南西の方=家庭運 仕事運 安定運の吉方位

凶方位

五黄殺  なし
暗剣殺  なし
歳 破  北北西の方
本命殺  西の方
本命的殺 東の方

本年の運勢

★★全体運★★
本年は本命星『七赤金星』が西の免官(享楽宮)に入り、収穫の秋となり、金運にも恵まれる悦びの多い年と言えますが、調子が良過ぎて心にゆるみが生じる傾向が強く現れる年です。
順調な生活に気を許し、楽観的になり、『飲む、打つ、買う』に溺れ、精神的にも不安定になりがちな傾向で、常に反省し軌道の修正に努めることです。
『免』には口の象意があり、口舌の禍いが起こりやすい傾向があります。また、多欲・大欲を抱かず『腹八分目』の精神で無理をせず、節度を守ることが大切です。

★★恋愛運★★
好し悪し関係なく異性に出会う機会の多い年で、縁談の機会も多い反面、誘惑に陥る危険性もある要注意年と言えるでしょう。
結婚については、見合いより恋愛の場合の方が確率的に高いでしょう。吉方、吉月、相性などを調べて結論を出すことです。
男女間の交際も派手になり、家庭問題を引き起こす原因となります。
この解決方法は、自分自身が責任を持って積極的に解決にあたることです。他人に依頼して傍観していると不利な結果を招きます(自分で処理する方が得策)。

★★金運★★
今年は事業面や営業面では、ある程度金運に恵まれますが、浪費による散財の傾向がありますので、心を引き締めて収支のバランスに努め経営に励むことです。
投資には不向きな年で、貯蓄に心掛け次の好機に蓄えることです。
一時的な好調さに惑わされて、気分的に浮き足立つ傾向が出てきますが、見栄や体裁を捨て、長期的な安全第一主義の堅実経営に徹することです。

2013年 吉方位
8月 最大吉方取り月
 ☆印 天道方向 効果倍増

4

6()
15
()

午前3

午前5

午後3

午後11

南西

6

6()
15
()
24
()

午前11

午後 1

北東

29()

午前 9

午前11

7

9()
18
()

午前5

午前7

8

15()
24
()
9
2()

午前1

午前3

午後7時

午後9時

★北

南西

10

10()
19
()

午前11

午後 1

北東

戻る


Copyright© 2013 uni All Rights Reserved